質問への返答

【10月最新版】これからの住宅ローンとの向き合いかたについて

 

LINEからの相談がなかったので住宅ローンの動向について、ぼくらの目線で解説していきます。

 

ーーーーーーーーー

くらおへの
LINE相談はこちらから

ここをポチっとする

ーーーーーーーーー

 

・金利あがるけど大丈夫?
・どこで借りればいいの?
・頭金は、みんなどうしてるの?

 

こんな感じで、住宅ローンに対してめちゃくちゃ不安なひとがおおいです。

専門用語をつかったりすると、めちゃくちゃわかりにくいので、超ざっくり解説していきます。

 

結論から話しておくと、ネット銀行を本命にしつつ地方銀行をすべり止めに考える。

これが、王道パターンになります。

なぜなら、ご存じのとおりネット銀行の金利はかなりバグっています。

たとえば、3000万円を35年でローン組もうとすると以下のようになります。

ネット銀行(0.475%)=月々77,544円
地方銀行 (0.975%)=月々84,336円

ざっくり、毎月7,000円の差がでます。

そのため、少しでも支払いをおさえたいのであればネット銀行を本命で考えるのが王道。

 

ただ、「いまはいいけど、金利が上昇したとき不安……」という意見も聞こえてきそうですが大丈夫。

5年ルールがあります。

これは、金利が上昇しても毎月の返済額はあげないよというルールです。

なので、2025年に金利があがろうと関係ないってことです。

「じゃあ、それから先はどうしたらいいの?」

と、いう質問も聞こえてきそうなので答えておくと、5年後に考えればいいとおもいます。

マイホームを買うときに、資産性であったり10年とか20年後を考えているひといますが、気持ちはわかるんですが、ここと向き合いすぎると消耗します。

なぜなら、5年先だってわからないから……

不動産を生業としている人たちでもわからないのに一般のかたが予測するのは無理ゲーです。

そんなことより、いま本当にかうべきなのか?考えている予算は身の丈にあっているのか?

考えるのはこれだけで十分です。

話がそれてきたのでまとめると、金利上昇していくのは間違いないだろうけど5年ルールがあるのでいますぐ慌てる必要はない。

ネット銀行を本命にしつつ、地方銀行でもすべり止めをしておく。

この王道パターンを覚えておけば十分なので、調べすぎて疲弊しないようお気をつけください。

 

ーーーーーーーーー

くらおへの
LINE相談はこちらから

ここをポチっとする

ーーーーーーーーー