週報

10/10付 YouTuberくらおの活動報告

【今週のLINEからの質問】

ーーーーー

1.契約したら仲介手数料は払わないといけないの?

担当の方といろいろあって、解約したいと考えています。手付金は諦めていますが
手数料は払わないといけないのでしょうか?

結論、会社のスタンスによる。なぜなら、基本的には契約が成立すると手数料を
請求する権利が発生するので。

たとえば、全額請求されることもあるし、半額のケース。または、請求されないケースもある。

ストレスで一杯でしょうが、担当と面と向かって話しあって解決するのがよき。

2.申込みしたのに2番手になるの?

内見おわって2週間後に契約予定だったんですが、担当から連絡あって満額で申込みはいったので値段交渉したままでは2番手になるがどうします?と連絡あった。
このようなことはあるんでしょうか?

結論、あります。なぜなら、売主側はよい条件で購入するひとを優先するから。

たとえば、逆の立場で3980万円で売り出していたとします。3500万円で買いたい人と3980万円で買いたい人いたら当然後者を優先しますよね?

不動産取引は契約するまでなにが起こるかわからないので覚悟がきまっているなら
はやめに契約すること。

3.この物件は「訳あり」でしょうか?

おなじ物件が複数掲載されている物件をちょくちょく見かけるのですが、なにかワケがあるのでしょうか?

結論、まったく問題ない。なぜなら、多くの会社がこぞって広告掲載しているだけの状態なので。

たとえば、1社しか掲載されていない物件は売主から売却を任されている不動産会社が自分たちで買主もみつけて手数料を倍とりたいので他社に掲載させていない状態。

なので、特段わけありということではない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

物件さがしで迷ったとき

誰かに気軽に聞けたら心強いですよね。

毎週YouTubeライブでQ&Aやっています。

お気軽にご参加ください👇

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.youtube.com/@kurao2020