ーーーーーーーーー
くらおへの
LINE相談はこちらから
ーーーーーーーーー
リフォームは全国展開していないので
福岡県民じゃない人はこちらを↓
\くらおが1番いいとおもうサイト/
ーーーーーーーーー
いよいよ暖かくなってきて本格的に物件さがしをしよう。
そう思っている人もいますよね?
ただ、この時期ならではのデメリットがあるのでシェアします。
結論からお伝えしておくと、あなたの担当が新人じゃないかどうかを確認すべきです。
なぜなら、圧倒的にスキルと経験が不足しているから。
たとえば、不動産歴10年目のベテランと入社1年目の新人ではレベルが違うのわかりますよね?
あなただったら、どちらを選びますか??
大半のひとがベテランを選ぶとおもうんですが、ここからが不動産業界のおそろしいところ。。
ネットから内覧予約をしてしまうと強制的に担当がきまってしまいます。(汗)
「もう、その話は聞き飽きたよ。。。」
そう思ってくれるひとが1人でも増えてくれると嬉しいのですが、残念ながらリスクを知らずに担当を選ばないで不動産購入しようとしているひとが後を絶ちません。
とくにこれからの時期は、新入社員に経験値を積ませようと考えて接客を1人で担当させようとする会社が増えてきます。
会社側からすると社員の経験値が上がるのでいいでしょうが、運わるく新人にあたったお客さんはたまったもんじゃないです。
払う手数料は一緒なのに、サービスレベルが激しく違うのは不平等です。
最悪でも、上司が同行してくれる。
これだけはチェックしてから購入するようにしましょう。
これだけ言ってもミスるひとがいるので、あと100000000000回くらいはおなじ話しますね。
ーーーーーーーーー
くらおへの
LINE相談はこちらから
ーーーーーーーーー
リフォームは全国展開していないので
福岡県民じゃない人はこちらを↓
\くらおが1番いいとおもうサイト/
ーーーーーーーーー