ーーーーーーーーー
くらおへの
LINE相談はこちらから
ーーーーーーーーー
リフォームは全国展開していないので
福岡県民じゃない人はこちらを↓
\くらおが1番いいとおもうサイト/
リフォーム比較できるサイト
ーーーーーーーーー
きょうは、リモート面談のときに質問あった内容をシェアします。
ほかのフォロワーさんは、何件くらい家をみて、どれくらいの期間で契約になっているんですか?
みんなはどうしているのか?
…気になりますよね
結論からお伝えしておくと、1~3件みて判断いただくフォロワーさんが9割以上です。
なぜかというと、それ以上みても悩むだけだから。
たとえば、1年以上さがしているけど中々いい物件にめぐり合えない。。
こういっと状態で相談いただく方も少なくありません。
そんなフォロワーさんに共通するのは、情報処理をせずに情報に触れています。
なので、なにを選択すればいいのかわからなくなっています。
なかには、多くの物件をみて自分の目を肥やしながら数十件をみるのが正解という意見もあると思いますが、これも動いている中で優先順位を整理しているだけなのでムダに動き回るより情報に触れる前に整理しておくことがベストです。
まずは、家をかうという大きな覚悟をもつこと。
それから、自分たちがなにを求めてみるのかA4用紙に書き殴る。
さらに、優先順位ごとに並び替える。
この3つを整理すれば、見るべき物件なんて多くても3件くらいです。
騙されたとおもって、試してください。
毎日のように新着物件がないか探すより、とても効率的ですよ!
ーーーーーーーーー
くらおへの
LINE相談はこちらから
ーーーーーーーーー
リフォームは全国展開していないので
福岡県民じゃない人はこちらを↓
\くらおが1番いいとおもうサイト/
リフォーム比較できるサイト
ーーーーーーーーー