(※この記事を、YouTubeでたのしみたい方はコチラ↓)
https://www.youtube.com/@kurao2020
※平日12時からライブ配信でQ&Aしています。だれでも参加できますので遊びにきてください
ーーーーーーーーー
くらおへの
LINE相談はこちらから
ーーーーーーーーー
先日の3連休をつかって、愛知県で購入いただいたフォロワーさん3組から家をかったあとのリアルを聞いてきたのでシェアします。
結論ですが、家をかってよかったけどデメリットもあるってことです。
なぜなら、どんなに理想通りの家であっても100%満足することはできないので住みながら育てていくという発想が大切になってきます。
今回あがった声は…
・戸建てはさむい
・結露の処理が大変
・さらに、いい物件が…
たとえば、「戸建ては寒い…」という意見が共通していました。集合住宅とちがって、外気の影響をモロに受けるのでそれなりの対策が必要になります。
二重窓、カーテンを分厚いものに、窓のちかくで暖房器具をつかうとか。
予算によって対策がかわってきますが、二重窓を採用すると戸建てはさむいと結露の問題は一気に解決できます。
窓のサイズとか枚数でかわってきますが、150~200万円が目安ですが補助金つかえば安くなります。
成約いただいたフォロワーさんと話して気づいてんですが、こういった所のサポート足りないなと気づかされました。。。(汗)
こういった声に、耳を傾けながらサービスの質をもっと上げていこう。
そんな、超前向きにさせてくれる成約ツアーでした。
次回は、福岡ツアーなので成約いただいたフォロワーさんよろしくお願いします。
(※この記事を、YouTubeでたのしみたい方はコチラ↓)
https://www.youtube.com/@kurao2020
※平日12時からライブ配信でQ&Aしています。だれでも参加できますので遊びにきてください
ーーーーーーーーー
くらおへの
LINE相談はこちらから
ーーーーーーーーー