質問への返答

マンションから戸建てに引っ越して気づかされたこと

(※この記事を、YouTubeでたのしみたい方はコチラ↓)
https://www.youtube.com/@kurao2020

※平日12時からライブ配信でQ&Aしています。だれでも参加できますので遊びにきてください

 

ーーーーーーーーー

くらおへの
LINE相談はこちらから

ここをポチっとする

ーーーーーーーーー

 

いま、20組くらいのフォロワーさんの仲介サポートさせていただいているんですが、面白い質問あったのでシェアします。

 

 

マンションと戸建てで悩んでいるんですが、くらおさんは両方とも住んだことあると言われていましたが、どんな違いがありますか?

 

ざっくり、要約するとこんな感じなんですが改めてまとめました。

どちらにするか悩んでいるひとは少ないでしょうが、戸建てならではのデメリット居住者目線でシェアします。

 

結論ですが、5つのデメリットが頭に浮かんだので解説しいていきます。

(…文章にすると長くなるので全部を知りたいひとはYouTubeみてください)

 

1.戸建ては寒い
2.防犯性が不安
3.メンテナンスの負担
4.掃除する手間が増える
5.無駄なものが増えがち

 

このブログでは、「戸建ては寒い…」というデメリットを深堀りします。

なぜ、マンションと比べて寒いかというと外気の影響をモロに受けるから。

たとえば、イメージしてもらえればわかりますがマンションは密集しているので風の影響とか戸建てに比べてマシなんですよ。

地面から離れているので、底冷えというのもあまり経験ないはずです。

ところが、戸建てになると地面からモロなので底冷えします。

冬にフローリングを踏んだとき、「さぶぅーー!」という経験ないですか?

対策としては、スリッパ履くとかお金あるなら無垢フローリングにすると緩和されますがマンションと比べて床が冷たくなりがちです。

 

あと、これは構造のちがいもあるんですが隙間風というのも戸建てならではです。

いまは、気密性とかを重視されるようなってきていますが30年くらい前の物件は「なに、それ?」という状態なので環境によってはモロに北風ビュービュー状態です。

対策としては、分厚いカーテンを採用するとかお金に余裕あれば二重窓の採用を考えるのもありです。

 

のこり、4つもデメリットある戸建て住宅ですが、それでも戸建てに住み続けるにはそれなりの利点があるから。

機会があれば、戸建てをべた褒めする動画をつくりたいとおもいます。

それでは!

 

(※この記事を、YouTubeでたのしみたい方はコチラ↓)
https://www.youtube.com/@kurao2020

※平日12時からライブ配信でQ&Aしています。だれでも参加できますので遊びにきてください

 

ーーーーーーーーー

くらおへの
LINE相談はこちらから

ここをポチっとする

ーーーーーーーーー