質問への返答

【中古戸建て】物件さがし1年以上のひとへ伝えたいこと

(※この記事を、YouTubeでたのしみたい方はコチラ↓)
https://www.youtube.com/@kurao2020

※平日12時からライブ配信でQ&Aしています。だれでも参加できますので遊びにきてください

 

ーーーーーーーーー

くらおへの
LINE相談はこちらから

ここをポチっとする

ーーーーーーーーー

 

きょうもLINEから質問あったのでシェアしていきます。

 

 

ずっと、ネットを見ているのですが中々いい物件がみつかりません。

SUUMOとアットホーム中心にみているんですが他のおすすめサイトあれば
教えていただけないでしょうか。。。

 

いつもながら、結論からお伝えするとSUUMOとアットホーム見ているなら十分です。

なぜなら、ほかのサイトをみても目新しい物件はないので。

たとえば、ホームズであったり全国的なサイトもあれば、ふれんずのような福岡県独特のサイトなどありますが似たり寄ったりの情報です。

なので、いくら閲覧するサイトを増やしてもフィットする物件がみつかることはないです。

 

「じゃあ、どうすりゃいいん!!」

そんな声がきこえてきたので補足しときます。

 

物件さがしを1年以上しているのであれば、先入観を捨てて優先順位を絞ること。

たとえば、築20年以内でさがしているなら築40年まで広げてみましょう。

よく勘違いされますが、築年数があたらしいからといって安心ということはないです。

なぜなら、建物状況であったり環境によって大きくかわるのが中古戸建てです。

 

築20年でもアウトな物件あるし、築40年でもグッドな物件もあります。変な先入観のせいで思いがけない物件を見逃しているということは結構あるあるなんです。

 

あと、優先順位を絞るコツは長くなるので今日のライブ配信で解説していきます!

 

(※この記事を、YouTubeでたのしみたい方はコチラ↓)
https://www.youtube.com/@kurao2020

※平日12時からライブ配信でQ&Aしています。だれでも参加できますので遊びにきてください

 

ーーーーーーーーー

くらおへの
LINE相談はこちらから

ここをポチっとする

ーーーーーーーーー