(※この記事を、YouTubeでたのしみたい方はコチラ↓)
https://www.youtube.com/@kurao2020
※平日12時からライブ配信でQ&Aしています。だれでも参加できますので遊びにきてください
ーーーーーーーーー
くらおへの
LINE相談はこちらから
ーーーーーーーーー
きょうもLINEから質問きていたのでシェアしていきます。
契約するためには住宅ローン代行手数料をはらわないといけないと言われた。
調べたところ払う必要はないらしいのですが。。。
あちゃーー。。という内容です。
結論から伝えると、仲介手数料以外のおカネは請求されても払う必要はないです。
なぜなら、業法で禁止されているから。
たとえば、自身で「○○さんにどうしても仲介してほしいから交通費はらいます!」。
このように、自己申告したのであれば支払う必要はあるんですが、今回のように後から請求されたり、ましてや自分でローン動いているのにはらう必要はないです。
あと、15826329448回いっていきますが、だれから買うのか決めてから内見にいきましょうよ。。
今回みたいなスタンスの会社が悪いわけじゃないですが、自分とあわない人と一生モノの買い物するの残念すぎませんか?
不動産サイトみてテンションあがるのはわかるんですが、担当えらびが終わるまでは内覧禁止です。
あと、15826329448回いっていきます!