くらおのウラ側

流れがわかれば「不安」は消える

 

年間110人くらいのひとから
ご相談いただいて色々な悩みを
解消しているんですが

わからないことがわからない、、、

スタート地点から
漠然とした不安をかかえながら
相談こられるケースがおおいです。

「マイホーム=恐怖」

こう思っているひとに
心安らぐはなしをシェアです。

=========

結論ですが

購入から引き渡しまでの
ざっくりした流れを把握しようです。

なぜなら

どのタイミングで
なにを考え、なにをしなければいけないか
わかるから。

たとえば

内覧のときに
なにを見たらいいですか?という質問が
ちょくちょくありますが

スタート地点で
考えることではないです。

まず、やるべきことは

優先順位の整理をしたり
そもそも賃貸ではダメなのかとか
ここら辺を深掘りすることからはじめます。

そのあとに
ただしい予算組みをして
仮審査をとおしてからはじめて内覧へ。

この流れを無視して
内覧のときのチェックポイントがどうとか
考えても意味ないです。

いきなり内覧しても不安は消えることなく
決断することができません。

ちなみに、ざっくりした流れは以下です↓

① 相談にいく
② 悩みを整理してもらう
③ 仮審査をとおす
④ 周辺環境の調査
⑤ 内覧

およそですが
契約してから引き渡しまで
1ヶ月くらいかかります。

=========

発信者のぼくが言うのもなんですが

YouTubeとかで
細切れの情報をとっても
あまり意味がないんですよ。

ようは、点で物事とらえずに
線にして面で考えないと悩むばかり。

ちょっと、難しいこといいましたが

全体像をみてから
そのターンになって考える。

このクセつけないと
不安ループから抜け出せず
なにもかもが不安になってしまい
疲弊しちゃいます。

=========

じゃあ、どうすればいいのか?

答えは、かんたんで
さっさと、不動産屋へいくです。

専門外のひとが
いくらYouTubeとかで情報とっても
専門家の知識にはかないません。

弁護士にいく前に
法律の勉強をかんぺきにして
相談にいきませんよね?

不動産も一緒です。

ぶっちゃげ、ぼくのYouTubeみるより
相談しにいったほうが早いです。

視聴いただくのは
マジでありがたいですが
動画ですべてを正確に伝えるのは無理なので、、、

=========

今回伝えたいことは

スタート地点から
間違っているひとがおおいので
いきなり内覧するのはやめましょうです。

気づいてないひとも多いですが

家電製品とか服をかうノリで
家さがしをする。

リスクしかないので
スタート間違えないように
気をつけてくださいね。

 

「そうは言っても、不動産会社に相談するのがハードルたかいんよ…」

そんなひとは
チームくらおが優しくゼロから
家さがしのサポートしますので
声掛けてください。

今月は、あと3組だったら
余力あるのでお待ちしています。

それでは、またです。

 

===================
くらおへの
連絡は以下のLINEから
===================

『不動産売買のSOS』はコチラ↓
https://lin.ee/6SfFb5S

『お仕事相談』はコチラ↓
https://lin.ee/UU9vUbR

===================
このブログを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
===================

★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!

★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!